
義肢/義足
義肢は、病気や事故等で足や手を失った方が使用する義手や義足のことです。 人によって身体の形は異なりますし、ADL(Activities of Daily Living:日常生活動作)も違います。幸和義肢研究所では材料や製作方法に日々頭を悩まし、ユーザーの皆様がADLで使用しやすい義肢をとなるよう工夫 ...

義肢/義手
義肢は、病気や事故等で足や手を失った方が使用する義手や義足のことです。 人によって身体の形は異なりますし、ADL(Activities of Daily Living:日常生活動作)も違います。幸和義肢研究所では材料や製作方法に日々頭を悩まし、ユーザーの皆様がADLで使用しやすい義肢をとなるよう工夫 ...

装具
装具は、怪我や病気で身体の機能が低下した時や失われた時にその機能の補助として用いたり、変形予防や矯正の目的で使用することもあり、使用手段やタイプは様々です。 医師や医療スタッフとの連携により、ひとりひとりのニーズにあった装具をお作りしています。 上肢装具 肩装具 肩関節の ...

車いす・シーティング・歩行器
小児用車いす、成人用車いすなど、使用者の体の状況、体格等に応じて様々な車いすをご提案させていただきます。 また幸和義肢研究所には「つくばイノベーションパーク」という試乗および練習のための屋外コースも常設してありますので、十分にお試しいただいた上で個々の状態に合わせた車いすをお選びいただけます。どうぞ ...

靴・インソール
幸和義肢研究所では、足と靴でお悩みの方のために、コンフォートシューズ・オーダーシューズ・インソールなどをご用意しています。 外反母趾・扁平足・リウマチ足・脚長差など足と靴でお悩みの方に足にあった靴&インソールを提供いたしますので、お気軽にご相談ください。 コンフォートシューズ 解剖学的 ...

補聴器
近年の補聴器の発展は目覚しいものがあり、聞き取りが大幅に改善されていることは当然として、WIFIでインターネットと接続して音楽を楽しんだり玄関ベルを感知するなど、ホームオートメーションとも連動できる高付加価値のものが増えています。 またデザイン的にもスタイリッシュなフォルム、人間工学的に優れたものな ...

杖・その他福祉機器
T字杖、松葉杖、ロフストランドクラッチ、白杖など、杖も各種取り扱っております。 スペシャルケイン 前・後 どちら向きで使っても安定感のあるグリップ。 スペシャル(最長87cm) ポータブル(96cm~81cm) 折りたたみ時寸法37.5cm 伸縮(88cm~72cm) 最小寸法58cm ...