■ご来店・ご来訪されるお客様へ/新型コロナウイルス感染症拡大防止へのご協力のお願い(2021.01.28)
当社におきまして、ご来店、ご来訪いただくお客様、並びに従業員の健康・安全を最優先に、新型コロナウイルスの感染拡大に取り組んでおります。従業員の勤務前の検温やマスクの着用、店内の消毒等の対策を講じておりますが、ロビーや対面での手続き、または補装具の修理や調整の応対をさせていただく際には感染のリスクが伴います。
ご来店、ご来訪に際しましては、事前にご予約いただくなどにつきましてご理解とご協力を賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。
詳しくは以下リンクをご覧ください。
[ご来店・ご来訪されるお客様へ/新型コロナウイルス感染症拡大防止へのご協力のお願い]
[各種お知らせ(詳細ページ)]

当社は、高齢者・障害者の生活向上のためのトータルサポート企業として、ものづくり、障害者就労支援事業、各種福祉機器の研究開発製作に取り組んでおります。
義肢・装具はもちろん、車椅子・補聴器・各種福祉機器も、お使いになる方一人ひとりに合わせてオーダーメイドで調整いたしますので、お気軽にご相談ください。


幸和義肢研究所では2007年以来、毎年「福祉機器展」を開催してまいりましたが、2020年は新型コロナウイルス感染防止の観点から実際の会場での開催を中止し、オンライン開催とさせていただきました。
福祉機器展専用サイト「福祉機器展 on the WEB」はオンライン版のため例年のように直接触れてお試しいただくことはできませんが、ご在宅のままで、お好きな時間に、数多くの福祉機器および福祉機器メーカーに接することができます。また、第一回イベントから今日までの開催内容をまとめたアーカイヴなど、福祉機器展の歴史もご覧いただけます。
■新型コロナウイルス感染症拡大に伴う業務内容変更のお知らせ(2020.04.20)
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
政府より発令されました緊急事態宣言に伴い、下記の通り業務を行うこととなりましたのでお知らせいたします。
弊社では、日々の検温、マスクの着用、手洗い、アルコール消毒の徹底など感染予防に全力を注いでおります。また、体調が少しでも悪い場合(家族も含む)は1週間の自宅待機などの処置を講じながら業務を行っております。今後、時短勤務、交代制勤務の導入などを検討しながら、義肢装具・車椅子等を必要とされる皆様方へ継続的に製品を供給するため努めてまいります。皆様にはご不便をおかけ致しますが、何卒、ご理解ご協力の程お願い申し上げます。
・病院、施設などの営業において、訪問スケジュールの変更、滞在時間の短縮をさせていただくことがございます。
・義肢装具、車椅子等の製造において、時短勤務、製品、材料の入荷遅延等により、納期の延長をさせていただくことがございます。
・個人宅への訪問につきましては、急を要しない場合においてはスケジュールの変更をさせていただく場合がございます。
株式会社幸和義肢研究所
代表取締役 横張 和壽
その他、過去のお知らせは以下リンクをご覧ください。
[各種お知らせ(詳細ページ)]